地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース 地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース

HOME HOME
地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース 地域発!脱炭素な取組!活動団体データベース
脱炭素チャレンジカップ 脱炭素チャレンジカップ

このサイトは、脱炭素チャレンジカップ(旧低炭素杯)に参加された団体と、脱炭素チャレンジカップをサポートする企業と団体が連携した取組と活動団体のプロフィールが検索できます

脱炭素チャレンジカップは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 脱炭素チャレンジカップは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
検索結果
467件見つかりました
  • 「しがぎん琵琶湖原則」で、お客さまと手を携えて地球環境保全を
    株式会社滋賀銀行
    滋賀県

    当行は「クリーンバンクしがぎん」の名のもと、近畿1,300万人のすいげん・琵琶湖の岬に本拠を置く企業の社会的責任(CSR)として、「お金の流れで地球環境を守る」との気概で。数々の環境対応型金融商品・サービスを開発、提供し、「環境金融」の実践により、地球環境保全に貢献しています。

    企業
    森林保全
  • 「里山再生プロジェクト」竹とバークを原料としたファイバーボードの開発
    大分県立日田林工高等学校 林産クラブ
    大分県

    平成21年度より「里山再生プロジェクト」と、題し林産工学科生として出来る里山の復興に取り組むことにしました。そして、「調査・研究活動」、「新木質材料の開発」、「ボランティア活動」、「環境教育」の4つの柱をつくりプロジェクトを開始。

    高校
    地産利用・フードロス・食育
  • 2009年度省エネ家電普及促進事業
    宇部市地球温暖化対策ネットワーク
    山口県

    本事業「2009年度省エネ家電普及促進事業~省エネマイスターによる省エネ診断・アドバイス事業~」は「平成21年度セブン-イレブンみどりの基金」の助成を受けて、以下の活動を実施。①省エネ家電に関する意識調査②「うべ省エネマイスター」養成講座③「省エネマイスター」派遣事業④省エネ電球普及促進キャンペーン?LED照明設置事業所の視察の実施

    自治体
    省エネ
  • 地産地消で110年 こだわりの駅弁めしあがれ
    合資会社 一文字家
    島根県

    山湖海の幸に恵まれた当地の魅力を味わっていただく「おもてなし」を心がけ、食材として使用する地元産品を掘り起こし、年齢や障害を問わずお召し上がり頂くよう開発した弁当容器に詰め、「食のリサイクル」システムを開発して食品残渣を無くし、地球環境を守るサイクルを構築した。このサイクルは、ゴミ減量による循環型社会の構築にとどまらず、地域の伝統的な食文化の継承、地域の食を大切にいただく心を伝える食育の推進を可能にする原動力として、全国各地でお取り組みいただける仕組みである。

    企業
    リサイクル・廃棄物利用
  • 人に、地球にやさしい脱・温暖化地域づくり
    株式会社ひまわり
    福島県

    「菜の花プロジェクト」は、現在、須賀川市が市内の長沼地区のナタネ・ソバ生産組合との協力のもとに進めている。当社では長沼地区の集落排水汚泥をコンポスト化し、ナタネ畑に肥料として還元するなど、自己事業の得意分野を有効に利用して独自性のあるシステムを作り、広がりに努めている。

    企業
    エネルギー
  • 間伐材でエコ温泉
    ビレッジ美合館
    香川県

    健康な森づくりのためには欠かせない間伐事業を推進するためにも、未利用間伐材を有効活用することが求められている。 このためボイラーを改良し、チップやペレットに加工することなく、小丸太をそのまま燃料として使用することができるボイラーを開発し、温泉施設のボイラー燃料として利用することにより、従来の重油を燃料とするボイラーに比べ、大幅に二酸化炭素の排出の抑制ができた。燃焼後の焼却灰については原木からできた安全な成分(天然ミネラル成分)しか含まれていないので花壇や家庭菜園の肥料として地域の学校などで有効活用されている。また、燃料となる間伐材の確保に向けて地域と協力し、持ち込み量に応じて無料入湯券を渡すなど間伐材の地産地消を目指した取組も行っており、地域の中で資源循環の仕組みを創るとともに、健康な森づくりには欠かせない間伐事業の推進にも寄与するものである。

    企業
  • 元気な森づくり ~京都発・森に囲まれた高校生たちのチャレンジ~
    京都府立北桑田高等学校 森林リサーチ科
    京都府

    本校森林リサーチ科では健全な森づくりのための課題を設定し、プロジェクト研究活動を続けるとともに、高校生が実際に山に入って間伐等の作業を行っている。 ①松枯れ・ナラ枯れによる放置材の有効活用およびマツノザイセンチュウ耐性苗の植林、②北山杉磨き丸太等の今までない使い方を提案、地元産木材使用の木工品製作販売により地元産材の需要拡大を目指す、③「合併記念の森」整備事業に参加し、高校生の手で間伐や枝打ちなどの作業を行う。

    高校
    地産利用・フードロス・食育
  • 三重大学における環境ISO学生委員会を活動主体とする3R活動
    三重大学環境ISO学生委員会
    三重県

    学生が自主的に運営し、教職員と共に環境に取り組むための組織として、また環境マインド育成の実践的教育の場として、三重大学環境ISO学生委員会が平成18年2月に設立しました。私たちは教職員で構成される「環境ISO推進室」と協力し合って三重大学における環境活動に参画しています。ISO14001の直接的な活動(内部監査員等)のみならず様々な環境活動を行っています。

    大学
    リサイクル・廃棄物利用
  • 大学生が文具で広げるグリーン購入
    滋賀県立大学グリーンコンシューマーサークル
    滋賀県

    ①大学生協における環境配慮型文具普及の活動 ②エコ文具の開発

    大学
    地産利用・フードロス・食育
  • 地下水熱ヒートポンプを利用した菌床しいたけ栽培
    ENEX株式会社
    秋田県

    当社は、秋田県仙北郡美郷町にある農業用ビニールハウスにおける菌床しいたけの周年栽培において、合計約200坪の栽培ハウス(約80坪×2棟、約40坪×1棟)のハウス内の冷却及び加温を、自社で開発及び製造をした地下水を熱源としたヒートポンプエアコンにより行っている。

    企業
    エネルギー
  • 省エネ、新エネでストップ ザ 温暖化
    特定非営利活動法人 ワット神戸
    兵庫県

    NPO法人ワット神戸は中小企業同友会を母体として、中小企業経営者会員が中心となって域住民及び事業者に対する新エネルギー及び省エネルギーに関する普及啓発、教育、指導事業並びに新エネルギー及び省エネルギー実施事業者への技術支援、コンサルティング事業による、地域での地球環境保全への取組み、防災と環境に配慮したまちづくりを支援し、新しい事業の創出により地域経済の活性化に寄与する事を目的に活動を行っている。地域での地球環境保全への取組み、防災と環境に配慮したまちづくりを支援し、新しい事業の創出により地域経済の活性化に寄与する事を目的に以下の活動を行っている。

    NPO/NGO
    エネルギー
  • 家庭から発信「寺・園児・地域社会へのエコ拡大」
    山﨑義幸
    宮城県

    地球温暖化防止活動推進員となり最初は家庭内で孫達を含め5名で省エネに取組んだ。テーマを5人で話合い、「全員で納得でき」・「改善・工夫・考案を中心とし」・「孫の意見も聞き」・「効果を測定しみんなで喜ぶ」の条件を満たす内容で活動を開始した。

    その他
    森林保全