【脱炭素CC2025】WEB投票受付中!

2025年1月31日

「脱炭素チャレンジカップ」は、CO₂排出量を実質ゼロにすることを目的とした、地球温暖化防止に関する地域活動について、書類審査、プレゼンテーション審査を行い、優れた取組を表彰している大会です。

2024年2月20日(木)に開催される「脱炭素チャレンジカップ2025」に先立ち、マクドナルド オーディエンス賞の投票を開始しています。ファイナリストのプレゼンテーション動画をYouTubeにて公開し、視聴者投票を募っていますので、ぜひご参加ください。

ファイナリストのプレゼン動画の「高評価ボタン」を押すか、動画の概要欄に記載しているURLの専用フォームから投票が可能です。
詳しくは、脱炭素チャレンジカップホームページのWEB投票のページをご覧ください。

受賞団体は開催当日(2/20(木))に発表し、
見事受賞された団体には、副賞として「ハンバーガー 1年分」が贈呈されます!
発表をお楽しみに!

投票期日は、2月19日(水)正午まで

▼ファイナリストはこちら

▼WEB投票の参加方法はこちら

 

脱炭素チャレンジカップ2025 表彰式・交流会
開催概要
日  時 2025年2月20日(木)13:00-18:00
会  場 日本科学未来館(未来館ホール)
(オンラインと併用)
主  催 脱炭素チャレンジカップ実行委員会
委員長:小宮山 宏(三菱総合研究所 理事長)
共  催 地球温暖化防止全国ネット、セブン-イレブン記念財団
特別協賛 ユニ・チャーム、ニトリ
後  援 環境省、文部科学省、プラチナ構想ネットワーク、国連広報センター

脱炭素チャレンジカップ2025は、だれでもご参加いただけます。
ご来場は事前登録を受付中です。以下のホームページからお申込みください。
https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/program.php#visitor

地域の脱炭素化のモデルとなる知恵や取組みを知るまたとない機会となります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

本件詳細は下記ウェブサイトをご確認ください。
脱炭素チャレンジカップ2025ウェブサイト(外部リンク)